Nov 14, 2025
【Whatever 特別講座開講】アイデアを実現する「力」と「プロセス」を、本気で習得したい人へ

宣伝会議にて、Whatever初となる特別講座『How to make Whatever』を2026年1月15日(木)より開講します。

本講座は、「アイデアをどう考えるのか」「アイデアをどう形にするのか」――これまで外部で語ることのなかったWhatever流の「課題解決の思考法」と「アイデアを実現するプロセス」、さらにそれを支える「チーム」や「カルチャー」の作り方まで、惜しみなく学べる実践型講座です。

講座の特長:何を学べるか
アイデアの発想と企画プロセス
川村真司、富永勇亮、Saqoosha をはじめ、ブランディング、映像、体験、テックなど、Whateverの第一線で活躍してきたクリエイター陣が多数登壇。ブランディング、映像、体験、テクノロジーなど、多様な領域のプロジェクトを企画・制作する際のリアルなプロセスを学べます。
プロトタイピングとテクノロジー活用
アイデアを素早く形にして検証するプロトタイピング手法や、テクノロジーを効果的に取り入れる方法を習得します。
チームデザインと組織運営
多様なクリエイターが集まるチームをどのように機能させるか、グローバル展開や自社プロジェクトを成功させる組織デザインのノウハウを学びます。
実践課題と実現サポート
本講座では学んだ知識を活かして実践課題に取り組み「アイデアの育て方」を鍛えます。

こうした課題を持つすべての方へ
本講座は、今の時代に必要とされるクリエイティビティを伸ばし、ビジネスやコミュニケーションの可能性を広げたい方のために設計されています。
広告・エンタメ・映像・テクノロジーなど、ジャンルを横断して“つくる仕事”をしたい方
アイデアは出せても“実現の道筋“に悩んでいるコピーライターやプランナーの方
自社の“つくる力“を高めたい、ブランド担当・新規事業担当の方
アイデアを素早く“形にして検証するプロセス”を学びたいデザイナーやエンジニアの方
・グローバルで共創型のプロジェクトを仕掛けたい方

◆無料体験講座のご案内
本講座の開講に先立ち、オンラインでの無料体験講座を開催します。講座で学べる内容や実践課題のイメージを体験いただけます。
日時:11月27日(木) 19:00~20:30
形式:オンラインライブ開催
登壇:川村真司、富永勇亮、Saqoosha

講座情報
開講日:2026年1月15日(木) 19:00~21:00(全10回)
スケジュール:1月15日、22日、29日、2月5日、12日、19日、26日、3月5日、12日、26日
会場:宣伝会議 表参道セミナールーム(教室開催)
定員:20名
受講料:150,000円(税込165,000円)

カリキュラム:
第1回 考えてつくる①:解説編
登壇者:川村 真司(Creative Director / CCO)、富永 勇亮(Producer / CEO)、Saqoosha(Programmer / CTO)
第2回 なんでもつくる①:ブランド編
登壇者:藤原 愼哉(Planner / Creative Director)、金子 佳(Business / Strategic Director)、高谷 優偉(Art Director / Senior Designer)
第3回 なんでもつくる②:映像編
登壇者:川村 真司(Creative Director / CCO)、相原 幸絵(Producer)、高谷 優偉(Art Director / Senior Designer)
第4回 なんでもつくる③:体験編
登壇者:藤原 愼哉(Planner / Creative Director)、谷口 恭介(Creative Director)、福地 諒(Producer)、
第5回 なんでもつくる④:テック編
登壇者:渡辺 綾子(Producer / Project Director)、登山 元気(Technical Director / Programmer)、大森 和斗(Engineer / Programmer)第6回 実践課題中間発表
登壇者:川村 真司(Creative Director / CCO)、富永 勇亮(Producer / CEO)、Saqoosha(Programmer / CTO)
第7回 なんでもつくる⑤:グローバル編
登壇者:川村 真司(Creative Director / CCO)、Shiny Lee(Creative Director)、中仮屋 紗織(Executive Producer)、
第8回 なんでもつくる⑥:自社プロジェクト編
登壇者:Saqoosha(Programmer / CTO)、宗 佳広(Designer / Creative Director)、谷口 恭介(Creative Director)
第9回 なんでもつくる⑦:チーム編
登壇者:富永 勇亮(Producer / CEO)、井上 裕太(Corporate Development Director)、金子 佳(Business / Strategic Director)
第10回 考えてつくる②:実践編
登壇者:川村 真司(Creative Director / CCO)、富永 勇亮(Producer / CEO)、Saqoosha(Programmer / CTO)

詳細・お申し込みはこちら→ https://www.sendenkaigi.com/creative/courses/whatever_class/